フランチャイズ加盟についてお気軽にお問い合わせください。
働き方改革が求められる現代、ラーメンや飲食店などにはとても大変な時代がやって参りました。
そんな中当社としては、コスト削減に目をつけ、セルフサービスのラーメン店・ラーメン店、飲食店に 他とは一切類のない、ラーメン屋の鶏中華(山形では主に蕎麦屋で提供致します)の商品提供を 行っております。
店舗での仕込みはほぼゼロによる人件費の削減、商品ロスの削減、水道光熱費の 削減、ラーメンの味のブレをなくす、などなど、オーナーは勿論、店舗を持ちたい方にもしっかり 経費の削減や商品プロデュースをしております。
鶏中華以外にも、希望者には、濃厚系・つけ麺系・ シビ辛い系などなどご相談に応じます。先ずは無料相談を。
株式会社 新旬屋 代表 半田 新也
会社名 | 株式会社 新旬屋 |
---|---|
代表 | 半田 新也 |
設立 | 平成20年4月 |
所在地 | 〒996-0023 山形県新庄市沖の町3-20 |
電話番号 | 0233-23-4634 |
ホームページ | http://www.shinsyunya.com |
事業内容 | ラーメンを主とする飲食事業 厨房機器販売 フランチャイズ事業 食品卸販売 |
1.強い商品力
独自の鶏中華
山形では、蕎麦屋で提供される鳥そばを、中華麺に変えて提供するのが昔から主流で今では、 ソウルフードとして根付いてます。当店の鶏中華は、ラーメンや独自の鶏中華で老若男女問わず 受けいれてもらえる、山形は勿論、全国的に見ても競合することのないラーメンとなってます。
素材へのこだわり
![]() |
麺にこだわる 国産ブランド小麦「ゆきちから」を使用。 |
![]() |
![]() |
スープにこだわる 白湯と清湯の当店秘伝のブレンド比率。 さくらんぼ果汁で育った山形育ちの |
![]() |
![]() |
鶏にこだわる 一杯のら―麺を作る際、一つ一つ丹精込めて炊き上げています。鶏の旨味を |
![]() |
2.高い収益性
POINT① ロイヤリティなしのフリーネーム契約
自由に店名を決められるフリーネーム契約でロイヤリティが発生しません (※当社食材の仕入れを基本としています)
POINT② セルフ方式による人件費・消耗品費の削減
券売機やセルフサービス形式を活用した店舗設計のため、 オーダーテイクやお会計の工数を削減し、同時に過剰な物品の消耗を抑えられます
POINT③ 当社食材提供で仕込み・ロスの大幅な削減
現場での仕込み作業を削減し、 ロスもほとんどない状態で提供できる=仕込みにかかる工数・人件費を削減
3.簡単なオペレーション
4.強力なサポート体制
加盟概要
FC店舗
店舗名 | 鶏中華専門店 新旬屋 麺 山形・七日町店 |
---|---|
店舗所在地 | 山形県山形市 |
開店 | 2011年5月 |
月間売上 | 120万 山形市七日町に2011年5月オープン。 既存の売上にプラスの貢献。 看板メニュー「金の鶏中華」他、 日替わり限定や夕方からはガッツリ系「鶏二郎中華」等、豊富に揃えております。 |
![]() |
![]() |
プロデュース店舗
店舗名 | ママズキッチン |
---|---|
店舗所在地 | 青森県八戸市 |
開店 | 2019年6月 |
月間売上 | 200万→280万 既存の飲食店(洋食居酒屋)に、 金の鶏中華・金のつけ鶏中華を導入。ランチ・〆のラーメンなどで、 既存の売上にプラスの貢献。 人件費は以前のままで、光熱費、ガス・水道が若干あがる程度です。 |
![]() |
![]() |
プロデュース店舗
店舗名 | プレミアムラーメン |
---|---|
店舗所在地 | 青森県八戸市 |
開店 | 2019年2月 |
月間売上 | 250万 |
![]() |
![]() |
プロデュース店舗
店舗名 | 中華蕎麦 めんへら |
---|---|
店舗所在地 | 栃木県小山市 |
開店 | 2019年7月 |
月間売上 | 150万(夜のみ営業) |
![]() |
![]() |